入力された顧客評価がありません。
※2回目以降のご注文の方は、本キャンペーンの対象外となります。 こちらの商品ページより【離煙パイプ31本セット】をご注文ください
はい。離煙パイプには一般的な太さのタバコに合せたグローバル・レギュラー(GR)タイプと、スリムタイプのタバコに合せたグローバル・スリム(GS)の2種類をご用意。 詳しくはサイズ表をごらんください。 ※一部、非推奨のタバコもございます。 ※お吸いのタバコがどちらのタイプかわからない場合はお気軽にご相談ください。
ご安心ください。タバコの本数が増えても大丈夫です。 タバコの本数が増えてしまう理由はニコチン依存による症状です。確実にニコチン依存度が下がってきているため、我慢せずに吸いたいだけ吸ってください。 ※例として、【1日20本吸っている方が1日30本に増えてしまった】とします。 ■離煙パイプ16番パイプをご利用時のニコチンカット率は48.5%のため、1日30本吸っていても約15.5本分のニコチン量で体(脳)は満足していることになります。 そのため、ニコチン依存度が確実に下がってきて、非喫煙者の体に戻ってきている証拠なので、吸う本数が増えても全く問題ありません。
国内最強のショートピース2.1mgの愛用者でも、時間はかかりますが問題なく成功しています。ピースをそのまま1番から順番に31番までたどり着くと、ちょうど0.1mgのニコチン量で満足できる身体になります。(パイプは捨てずに洗って保管) ここで0.1mgのタバコを生で吸ってみて下さい。みなさん違和感の無いことに驚かれます。 あとは同様に洗って保管していたパイプ31本を1番から順番に二度使いして0.005mgを目指すのです。
より成功率を高めるために、最終目標をニコチン量0.005mgにしています。これは0.1mgのタバコでの31番パイプ使用時の量で、ニコチン依存がほぼゼロに等しい量です。 ニコチン量0.1mg以上のタバコを吸っているかたは、一度31番まで到達したら、0.1mgのタバコに変えて、もう一度離煙パイプを使います。これを「二度使い」と呼んでいます。 上記のピースでは1~31番を2回ですが、0.3mgを吸っているかたなら28〜31番の4日間をプラスするだけで完了です。
中子に溜まったタールはティッシュなどで取り除いてください。また、汚れのひどい時は中性洗剤を薄めたぬるま湯に漬け置きして洗ってからよく乾かしてください。 ※パイプの材質はお弁当箱にも使われているプラステック素材と同じため、煮沸や漂白も可能ですが、過度な加熱などは変形の元になるのでオススメはしていません。 ※掃除をまったくしないでタバコを吸い続けると、ミクロに設計された空気穴に汚れが詰まってしまうことがあります。穴が塞がったままだと、次の番号のパイプに取り替えた時に味の差を感じやすくなることがありますので、適度にお掃除をしてください。
パイプを取り替えた時にスカスカ感じる原因は大きく2つあります。 1つはパイプが次の番号ではない場合。もう1つは掃除をしないまま吸い続けて、翌日に新しいパイプに取り替えた時です。掃除をしないとタールがミクロの穴を塞いでしまいます。穴が塞がると最初の方の番号に近いパイプと同じ状態になるため、味の差を感じやすくなってしまいます。 もし、スカスカすると感じた時は、同じ番号のパイプを2日ほど使い続けて、その味に慣れてから次の番号に進みましょう。
パイプをつけずに生タバコを吸ってしまった場合、数本であれば元の番号のパイプを取り付けて吸ってみてください。丸一日パイプをつけずに吸ってしまった場合も同様ですが、元のパイプ番号で軽すぎると感じた時は、少し前の番号のパイプで試してみてください。 ただし、生タバコで数日〜1週間ほど吸い続けてしまった時は、1番のパイプからやり直すことをおすすめしています。 ※以前の番号のパイプが手元にない場合は、マジカルオンライン公式サイトで番号ごとの「バラパイプ」も販売しております。
ニコチンパッチやガム(飴)などを用いるのは、一般に「ニコチン代替法」と呼ばれ、主に禁煙外来で使われています。 一方、「離煙パイプ」は「無自覚ニコチン減少法」と勝手ながら名付けております。 両者ともニコチン中毒をいかに減らしていくかに主眼をおいていますが、方法は180度違います。 簡単に言うと、いきなり禁煙して、ニコチン依存を皮膚や舌下から吸収させて紛らわせるか(ニコチン代替法)、従来通りタバコを吸いながらニコチン依存をゼロに近いレベルまで下げてから禁煙するか(無自覚ニコチン減少法)です。 ちなみに前者のニコチンパッチの大きさは「大」「中」「小」の3段階。後者の離煙パイプは31段階ですので「無自覚」と名乗らせて頂いています。
アイコスなどの加熱式タバコは、ニコチンなどを含んだれっきとしたタバコです。燃焼しないから煙が出ない→「副流煙も少ないから迷惑をかけない」、「紙巻きと比べると健康的?」との理由で人気が出ました。しかし近年、各研究機関や一部の科学者は従来の紙巻きタバコと同様に危険だ、と警鐘を鳴らし始めています。加熱式に換えてもタバコに変わりは無いので、やめない限りニコチン依存も周りに与える影響も続きます。禁煙、節煙には向きません。 いっぽう、電子タバコはタバコでは無く、「吸った気分」にさせる電子機器です。ただし、その気分も一瞬だけで、ニコチンが入って来ないと脳が気付くと、かえって渇望感が増し、本物を欲しがる事が多いようです。また、吸引する蒸気(エアロゾル)には複雑な混合物も含まれており、禁煙は難しいですが節煙には役立つでしょう。 離煙パイプはニコチンや薬剤は一切不使用。31段階の異なる微小な空気穴があいた31本のパイプセットです。タバコの銘柄、一日の本数、習慣も変えずに、ただパイプを毎日順番に変えて吸うだけで、最終的にはニコチン量0.005mgで満足できる身体(脳)に導く。ここまで依存を下げてから禁煙するので成功率が高い。禁煙、節煙を目的とした禁煙グッズです。
アイコス、グローの加熱式タバコは離煙パイプGSタイプが対応しています。※プルームテックは非対応のため、使用できません。加熱式タバコと離煙パイプ併用で禁煙ができたというお客様のお声もいただいてはおりますが、加熱式タバコのニコチン量が非公開のため、弊社ではサポート外(非推奨)としています。 やめる意志がお有りなら、紙巻きタバコに戻してから、離煙パイプをお使いになったほうが、成功率は高まります。
商品についてご不明の場合は、下記のお客様相談室までお問い合わせください。 【マジカルお客様相談室】 フリーダイヤル:0120-500-422 受付時間:平日10:00〜18:00 (土日祝・GW、年末年始は除く)
31段階のパイプで次第にニコチン摂取量を下げ、31日でニコチン依存から離れることができるのが「離煙パイプ」。 ラクにタバコがやめられる禁煙グッズとして、発売以来50万セットを販売している人気商品です。 すでにアジアをはじめ、アメリカやヨーロッパでも発売中。 また、理にかなった禁煙方法として病院の禁煙外来でも採用されています。
ウメばぁ・竹元ウメ
1,749円(税込)
[二度使い]用パイプ追加セット
日付指定不可※ゆうパケット発送のポスト投函になります。 複数ご購入の際は配送方法が変更となる場合がございます。
842円(税込)
[バラ売り]単品パイプ追加
421円(税込)
御守パイプ(離煙パイプ用 携帯ストラップケース)
648円(税込)
離煙パイプ 31本セット 「吸いながら禁煙」 公式特典付き
12,960円(税込)
キープパイプ(離煙パイプ No.31 10本セット)
3,780円(税込)